忍者ブログ

Purring

FF14(PS3版)のダラダラごろごろプレイ日記。Ramuhワールドから激亀更新でお届けしています。

[PR]

2025/05/14 Wed.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クロスホットバー(XHB)の共有と拡張に挑戦

2014/04/19 Sat.

・納刀時にはエモート、抜刀時にはWSを表示したい。
・アクションとスキルとエモートを詰め込んだらホットバーが一杯になった。
・戦闘中にスプリントを誤爆した(注:前衛)。

そんなσ(´∀`;)のために考えた設定です。

・納刀時と抜刀時で表示する内容を変えることができます。
・納刀時に常時表示するホットバーはクラス・ジョブを変更しても内容が変わりません。
・L2・R2同時押しで、クラス・ジョブ別の拡張ホットバーを使用できます。

分かりやすいよう、奇数番号のホットバー+偶数番号のホットバーを1セットとして組み合わせています。

常時表示するホットバー L2・R2同時押しで表示するホットバー
納刀時 ホットバー1(共通) ホットバー2でL1を押したときに使える部分
(クラス・ジョブ別)
抜刀時 ホットバー3(クラス・ジョブ別) ホットバー4でL1を押したときに使える部分
(クラス・ジョブ別)
 〃 ホットバー5(クラス・ジョブ別) ホットバー6でL1を押したときに使える部分
(クラス・ジョブ別)
納刀時 ホットバー7(共通) ホットバー8でL1を押したときに使える部分
(共通/バディ用)


※以下の記述ないし画像は、PS3のXHBに準拠しています。
※XHBの設定は「システムメニュー」→「キャラクターコンフィグ」→「ホットバー設定」で行います。
※何も配置されていないホットバーは、次の設定を行っても非表示になります。
※「納刀/抜刀」はL1+R1で切り替えることができます。

※ホットバー7・8を「納刀時/共有」に変更、7は1と同じ配置、8はバディ用に変更しました(2014/10/20追記)

長くなったので、つづきからどうぞ。


PR

プロフィール

HN:
Brush Whitetail
性別:
非公開
自己紹介:
2013年9月2日、FF14新生エオルゼア・Ramuh鯖に移住。
心のメインジョブはへっぽこモンク。極タコでLB中ランスラに片足突っ込んで落下する、ライトぬるゲーマーです。
新規・復帰向けメインクエスト進行サポートLS「Fellowship」を主催しております。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.